JASPICはソフトウェアプロセスの改善に関する研究、普及活動を行っています

夏のソフトウェアプロセス改善セミナー 2012

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
                             参加者募集

      JASPIC 夏のソフトウェアプロセス改善セミナー(JASPIC夏セミ)

                 日程:2012年7月20日(金) 10:00-16:45
                  場所:大阪国際交流センター

                 主催:日本SPIコンソーシアム(JASPIC)
 ◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今年も「JASPIC 夏セミ」の時期がやってきました!
  今年は、大阪で開催します。
  今回は午後の部のチュートリアルにて、先日リリースされたばかりの
  CMMI V1.3日本語版に関する解説があります。

  皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■日  程:2012年7月20日(金) 10:00-16:45 (受付9:30開始)
■場  所:大阪国際交流センター 3階  会議室3、会議室4
           http://www.ih-osaka.or.jp/

  ソフトウェアプロセス改善活動、実践できてますか? 改善活動、やめるの
  は簡単ですが、一度やめてしまうと次に立ち上げるのはかなり大変です。
  「継続」することが大切なのです。
  この夏セミは、JASPICのこれまでの知見の集大成として自信を持ってご提供
  できる内容となっております。ソフトウェアプロセス改善活動の重要性を再
  確認するとともに、活動の推進・継続に役立つ知見を得る場としてご活用く
  ださい。

  皆さまの参加を心からお待ちしております。

【プログラム】
   9:30-10:00 受付
  10:00-10:05 オープニング
  10:05-10:55 講演(1)
              タイトル:開発KYTによるトラブルの未然防止活動
              講 演 者:中村 直文(ヤマハ)
                       * SPI Japan 2011 受賞者
  11:00-11:50
             タイトル:産学連携によるデザインレビュー改善事例
             講 演 者:細谷 泰夫(三菱電機)
                      * SPI Japan 2011 受賞者
  11:50-12:00 事務連絡
  12:00-13:15 昼食
  13:15-16:45 チュートリアル
        チュートリアル(1)
           タイトル:CMMI V1.3のご紹介
           講    師:乗松 聡(JASPIC CMMI翻訳チーム)
           概    要:2012年5月に、CMMI(能力成熟度モデル統合)1.3版の公式日本語訳が、
                     米国カーネギーメロン大学ソフトウェア工学研究所(SEI)から公開
                     されました。本チュートリアルでは、前バージョンの1.2版との差分
                     を中心に、CMMI ver.1.3の内容をご紹介いたします。
                     特に、以下のようなトピックスを中心に解説します。
                      – アジャイルやプロダクトライン、顧客満足度といったトピックスが、
                        どの程度反映されているのか?
                      – 高成熟度のプラクティス内容が、どれだけ明確に分かりやすくなったか?
                      – 共通プラクティス内容が、どれだけ単純化されたか?
                      – アプレイザルの効率向上を目指した取り組みで何が変わるのか?
                      – CMMI-DEV、CMMI-ACQ、CMMI-SVCの関係に変化があるのか?
             ※CMMI ver.1.3のモデル記述全体につきましては、SEIの公式サイトより、
               各自でダウンロードしていただくことを想定しております。
               http://www.sei.cmu.edu/cmmi/solutions/translations/Japanese-Translation-of-CMMI-DEV-V1-3.cfm

         チュートリアル(2)
           タイトル:ソフトウェアプロダクトライン開発の様々な姿
                      ~ プロセス、組織形態、推進戦略、始め方の違い
           講    師:遠藤 潔、林 好一(JASPIC プロダクトライン分科会)
           概    要:「ソフトウェアプロダクトライン」は、近年、いろいろな書物により
                     紹介され、概念に関しては広まってきているが、現実の開発の姿は
                     様々である。本チュートリアルでは、JASPICのプロダクトライン
                     分科会での研究成果に基づき、プロダクトラインの概念に加え、
                     プロダクトライン開発の様々な姿を紹介し、プロセスの違いや、組織形態、
                     適用範囲、 推進戦略、始め方の違いに着目して分析を加えることで、
                     導入に向けた検討をされている方々の参考となる情報を提供したい。

【参加申込】
  終了しました。

  ■申込み期限:7月13日(金)
   ■参加費:¥15,000

【問合せ先/事務局連絡先】
  日本SPIコンソーシアム事務局
  〒171-8513  東京都豊島区南池袋2-32-8
   (株)SRA 内
  E-mail:infoA @ jaspic.org
   ※宛先の「 @ 」を “@”に置き換えて、件名に「JASPIC夏セミ2012について」とお書き添えください。

【セミナースタッフ】
  実行委員長
      臼杵 誠(富士通)
   実行委員
      岩見 好博(JASPIC特別会員)
      小笠原 秀人(東芝)
      唐島 めぐみ(オムロン)
      小室 睦(日立ソリューションズ)
      阪本 太志(東芝デジタルメディアエンジニアリング)
      宮川 研二(ダイキン情報システム)
      陸野 礼子(パナソニックAVCテクノロジー)
   事務局
      乗松 聡(乗松プロセス工房)
      河野 明子(SRA)
      鶴田 範子(SRA)
      中島 亜澄(SRA)

イベント

イベント

PAGETOP
Copyright © JASPIC All Rights Reserved.